【dollho】用胸パーツをDDⅡ以外にも着けたい!!
こんばんは、コウガです。
少し前に、『拍手コメント』に【dollho】用胸パーツを
「パラボックスの47cmボディに着けてみたい」というコメントを頂いたので上手く着けられないかを考えてみました。
ちなみに、この【dollho】用胸パーツはDDⅡにでしたら無加工でそのまま着きます。
![名称未設定 3k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616203655140.jpg)
ペラペラな【dollho】用胸パーツですが、DDⅡのこの骨格に装着すると・・・
![名称未設定 4k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616203654ff2.jpg)
ちゃんと立体的な胸wになりますよww
問題なのは、DDⅡ以外の骨格の素体に取り付ける場合です。
次の画像をご覧下さい、こんなに違いますw
![名称未設定 2k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/201206162036561e0.jpg)
仮にこのDDⅡのパーツが安く簡単に手に入るのでしたらなんの問題は無いのですが・・・
ボークスのパーツですからw普通には手に入りませんよね~wwwwwwwwwwwwwww
・・・なので、コレの代わりになり安く簡単に手に入って加工が簡単なモノを・・・
・・・在りましたよ(  ̄▽ ̄)ニヤリ
![名称未設定 7k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616203653272.jpg)
えっ!?どれの事か判らないですか??w
オビツ50用の胸皮パーツの事ですよ~ww
コレなら1000円で買えますし、ハサミで簡単に加工出来ちゃいます!!w
![名称未設定 8k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616203652c2f.jpg)
こんな感じに首を切っちゃいますw
(横に在るのは、オビツ60(パラボックス47)の骨格です)
![名称未設定 9k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616203651959.jpg)
そのままですと骨格が入らないので、片方だけ脇を切って骨格が入るようにします。
![名称未設定 10k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616205320d6c.jpg)
こんな感じになります。
コレに【dollho】用胸パーツを着けると・・・
![名称未設定 11k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/201206162053181f4.jpg)
どうでしょう?2枚目のDDⅡの骨格に着けた状態と然程変わらない感じに見えませんか?
少々、背中が丸い感じになるのですが、まぁそんなに気にするほどではないと思います。
![名称未設定 12k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/2012061620531794f.jpg)
ちなみにこの50胸皮を使えばDDⅢの骨格でもOKでした~ww
ーですので、ラジカル先輩の桃胸(ピーチ☆パイ)をDDⅢに使いたい人はオビツ50の胸皮の加工で使えますよ~w
![名称未設定 13k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616205317192.jpg)
『拍手コメ』をくれた人~。。
よかったら、上の画像の【dollho】用胸パーツと加工済みwオビツ50胸皮をお譲りしますよ~。
欲しかったらメールくださいね!
少し前に、『拍手コメント』に【dollho】用胸パーツを
「パラボックスの47cmボディに着けてみたい」というコメントを頂いたので上手く着けられないかを考えてみました。
ちなみに、この【dollho】用胸パーツはDDⅡにでしたら無加工でそのまま着きます。
![名称未設定 3k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616203655140.jpg)
ペラペラな【dollho】用胸パーツですが、DDⅡのこの骨格に装着すると・・・
![名称未設定 4k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616203654ff2.jpg)
ちゃんと立体的な胸wになりますよww
問題なのは、DDⅡ以外の骨格の素体に取り付ける場合です。
次の画像をご覧下さい、こんなに違いますw
![名称未設定 2k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/201206162036561e0.jpg)
仮にこのDDⅡのパーツが安く簡単に手に入るのでしたらなんの問題は無いのですが・・・
ボークスのパーツですからw普通には手に入りませんよね~wwwwwwwwwwwwwww
・・・なので、コレの代わりになり安く簡単に手に入って加工が簡単なモノを・・・
・・・在りましたよ(  ̄▽ ̄)ニヤリ
![名称未設定 7k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616203653272.jpg)
えっ!?どれの事か判らないですか??w
オビツ50用の胸皮パーツの事ですよ~ww
コレなら1000円で買えますし、ハサミで簡単に加工出来ちゃいます!!w
![名称未設定 8k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616203652c2f.jpg)
こんな感じに首を切っちゃいますw
(横に在るのは、オビツ60(パラボックス47)の骨格です)
![名称未設定 9k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616203651959.jpg)
そのままですと骨格が入らないので、片方だけ脇を切って骨格が入るようにします。
![名称未設定 10k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616205320d6c.jpg)
こんな感じになります。
コレに【dollho】用胸パーツを着けると・・・
![名称未設定 11k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/201206162053181f4.jpg)
どうでしょう?2枚目のDDⅡの骨格に着けた状態と然程変わらない感じに見えませんか?
少々、背中が丸い感じになるのですが、まぁそんなに気にするほどではないと思います。
![名称未設定 12k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/2012061620531794f.jpg)
ちなみにこの50胸皮を使えばDDⅢの骨格でもOKでした~ww
ーですので、ラジカル先輩の桃胸(ピーチ☆パイ)をDDⅢに使いたい人はオビツ50の胸皮の加工で使えますよ~w
![名称未設定 13k](https://blog-imgs-46-origin.2nt.com/a/n/n/annexkouga/20120616205317192.jpg)
『拍手コメ』をくれた人~。。
よかったら、上の画像の【dollho】用胸パーツと加工済みwオビツ50胸皮をお譲りしますよ~。
欲しかったらメールくださいね!